NOHOHON Minecraft

喫茶店のぺこりさんガオ〜! いらっしゃいませ🌸 MinecraftJava版や統合版で遊ぶ日記ブログです! リボンとりんごがトレードマークの 冒険とおしゃれで可愛い建築が大好きなライオンですガオ♪

131頁:「とまり木の上の喫茶店」づくり~過去作業編

Hi!

冬の乾燥に悩む喫茶店のぺこりガオ!



前回のお話

前回もアプデ前(海のアプデより前)の作業、

森の館の庭師だんでさんのための庭づくりでした。

クリスマスといいつつひまわりバイオームを生かしてひまわり畑を作りました。


森の洋館のクリスマスホテルの名物が欲しいと考えて作り始めたのが

森の洋館にふさわしいイメージの喫茶店。

このワールドでは喫茶店1号店に続く2号店です。(喫茶店つくるペースおそい(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ))

(クリエや他の方のワールドなどで喫茶店はいくつか作りましたが💦)

どんな風な形にしようか最初に落書きを書いて作り始めた喫茶店。


イメージ通りにできるかな♬


ぺこり:「何度か出しているこの写真〜左側に喫茶店の土台となる森の洋館をイメージした止まり木作りをしていったんガオ〜🌳」

色をだんだんと変えながら木材を積み上げましたガオ〜🏵

話が行ったり来たりしているけど114話の雪玉製造機はこの止まり木の根元部分ですガオ〜

屋根の高さを決めて

どんどん登って・・・


ぺこり:「きゃ〜ん」


2度ほど落下したりもしましたガオ〜・・・

微調整をしつつ、止まり木に天秤のイメージを混ぜていきます。

クリスマスのサンタさんとぺこりさんからの気持ち。

この止まり木を見におとずれた人たちが平等に幸せでありますように!

のイメージが天秤でした♬

ぺこり:「喫茶店作業もスリル満点ガオ!雲の上までとうとう来ちゃったガオ^^」

(作業中に、雲の描写をオフにしました♬)

喫茶店は止まり木の鳥の巣箱(バードハウス)みたいなイメージ。

天秤イメージの部分につける「木の展望デッキ」はどれくらいのサイズにするかすごく悩んで下の写真みたいに作っては壊しを繰り返してサイズを決めたガオ〜🌸

あとは周りを飾り付け!

変な向きに置いた原木は置き直して光源を埋め込んだり設置したりハラハラしながらやったんガオ〜!

ユキヒョウさんは何をしていたかというと〜

ぺこりがあらかじめつくっていた外観見本に合わせて

洋館外観を飾り付けのお手伝いをしてくれていたんガオ🌸

ユキヒョウ:「飽きたら洞窟に行って次に使うラピスラズリとか探してくる〜!」


ぺこり:「わかったガオ!!!」


ぺこりも高所作業で手に汗をかいた後に、息抜きで外観作業〜♬

次はアプデ前作業の最終段階(森の洋館に関してはガオ)

Peroワールドのサンタ、トナカイのお手伝いをする大きな鳥づくりと、

頑張ってくれた羊のすむ巨木づくりガオ〜!


🌹無料の世界がマーケットプレイスでもらえる🌹


※ぺこりはマインクラフトBE(統合版)です

もらったのはこの「パンダ大騒動」だったガオ〜🌸


もらえるものはありがたく!ガオガオ〜♬

ご興味ある方はのぞいてダウンロードしてみてはいかがですか✨

ご来店ありがとうございましたガオ!✨またお帰りおまちしていますガオ✨☕️✨

↓よかったらぺこりとユキヒョウさんの画像をそれぞれポチりっとよろしくお願いいたしますガオ🌸

0コメント

  • 1000 / 1000

【コメントについて】

※スパムコメント、その他不謹慎と思われるコメント、画像や動画の添付も記事内容にあまりにもそぐわないもの・不謹慎なものであれば管理者の権限で削除する場合があります。

 たのしくコメント欄をご利用いただけるように心がけますので、ご理解いただけると嬉しいです。