NOHOHON Minecraft

喫茶店のぺこりさんガオ〜! いらっしゃいませ🌸 MinecraftJava版や統合版で遊ぶ日記ブログです! リボンとりんごがトレードマークの 冒険とおしゃれで可愛い建築が大好きなライオンですガオ♪

103頁:続・駅作り『駅前に幸せ運ぶ憩いの広場』づくり1

Hi!
とうとう12月に入ったガオ〜🍎
年賀状まだ準備出来てないガオ(´∩ω∩`)
やらねばやらねば〜📝
な、喫茶店のぺこりです。

(前回のお話)

前回は、駅の内装に使うため地図集めをしました😊
初めての渓谷をみつけたり、またまた新しい村を見つけて、村は周辺に5つとなりました。
うーん!線路で繋ぐ村が増えました(笑)

今日は、駅前の整備🌸

村人たちや動物、みんなが和気あいあいとできるような幸せ運ぶ憩いの広場づくりをしていくみたい

ぺこり:「よし!せっかくランタン埋め込みしたけど、駅前はHappyなイメージの広場にしたいガオ!」


イメージは固まっていたので、出来るかどうか沢山持っている破壊しやすい

スライムブロックでアタリ(下書きみたいな)をつけていきますガオ🍎

駅から見ると謎なスライムブロック🌸

駅入口からの道幅を決めて
スライムブロックの下にブロックをうめうめガオ!


作業をしていると・・・


ユキヒョウ:『花火作ってみた〜!見てみて!』

と見せてくれました🌸

このワールドで初めて花火が!

ぺこりも作ってみたいガオ!(作ったことない)

花火師さんの誕生を喜びつつ笑✨広場作りをコツコツ再開✨

「夜になったら、こんなふうにならないかなぁ」

と想像しながらハーフブロック下はランタンを埋め込みましたガオ!


↓端っこにテーブルと長いベンチを置いてみたり✨


ぺこり:「別の村から村人さんたちがピクニックにきても寛げるかなぁって思ったんガオ!」

わざと段差をつけて、

みんなが座って和気あいあい」

できるイメージに近づけたつもりガオ!🌸

↓ぺこり:「しゃがんで座ったつもりガオ!🌸」

ユキヒョウ:「見に来たよー!ぉお✨いいかんじだね!」


ぺこり:「ありがとうガオ!🌸」


あ、そうだ!ユキヒョウ花火師さんがせっかく花火作り始めてくれたから、花火打ち上げ出来るようにしよう≡・ェ・≡✨✨

横に4箇所発射装置を仕込むガオ!

カチカチなる『クロック回路』を使って花火が連続で打ち上がるように✨
あってるかなぁ。打ち上がりますように(笑)
こんな感じで発射装置を仕込みました🌸
トラップドア開けたら飛ぶかな✨

真ん中のスイッチ部分は、

全て閉じずにたまに降りていざという時修理できるよう

しようと思うので、装飾でカバーしていくガオ!

ぺこり:「小さな噴水でスイッチカバー大作戦ガオ!」


噴水作るの難しいガオ!
何となくこれでいける!とブロックを置くと水がダバダバ外に流れちゃう。:+((*´艸`))+:。

↓どうにか出来た噴水にドアを1箇所つけて、

花火スイッチを中にいれて、故障の際に下にも降りて行けるようにしました✨( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

次のブログは、入りきれなかったので完成した広場の様子を記録しますガオ!🌸

まだこれから記録を書くので、づづきは本日夜中に更新しますガオ🌸


ご来店ありがとうございましたガオ!✨またお帰りおまちしていますガオ✨☕️✨

↓よかったらぺこりとユキヒョウさんの画像をそれぞれポチりっとよろしくお願いいたしますガオ🌸

0コメント

  • 1000 / 1000

【コメントについて】

※スパムコメント、その他不謹慎と思われるコメント、画像や動画の添付も記事内容にあまりにもそぐわないもの・不謹慎なものであれば管理者の権限で削除する場合があります。

 たのしくコメント欄をご利用いただけるように心がけますので、ご理解いただけると嬉しいです。