86頁:村人減少で放置していた小さな図書館を作り上げることにしたガオ!
Hi!
昨日は結局喫茶店が大繁盛して記録をあげれなかったガオ〜
(中の人が仕事の後に、ブログどう書こうかなあと考えていたら夜中になっていました)
(前回のお話)
前回は、村に司書さんが増えたことで先延ばししていた司書さんたちとの取引を開始したぺこりさん。
Newシショーズ(あたらしい司書さん)のうちの1人が「氷上歩行Ⅱ」と「修繕」を持っている
司書さんだったことにより、
ずーーーと放置をしていた図書館を完成させることにしたみたい。
ぺこり:「思い起こせば・・・7月に村人さんの働く場所を充実させたくて建物を増やし始めたんガオ・・・」
そう、ぺこりさんは7月に村に商店と図書館、レストランを建築し始めていました。
しかし、実は村人の数が極端に減る(おそらく建築途中のものがたくさんある中、村人さんたちを自由気ままにさせていたのでいけなかったんガオね🌸ぺこりの不注意ガオね➰🍎)事件が村で起きてしまい、働いてもらう村人さんが少なめになったため
内装外装が途中で放置状態になっていました。
ボートやトロッコで確保することを覚えたぺこりさんはたまに歩いている司書さんに乗ってもらったりして安全確保するようにしていました。
徐々に司書さんが「ぽのぽの村」に増え始め
↑村人ゾンビの存美さんのおはなしはブログ記録「51頁」です🌟
気がつけば色々な場所に9人ほどの司書さんが誕生していました。
ということで、途中まで作っていた図書館を完成させて村人司書さんを運ぶことを決めましたガオ!
受付には前回の記事で出会った「修繕・氷上歩行」の司書さんを・・・
ぺこり:「なんでトリさんいるんガオ!」
ニワトリ:「バレたか〜同じ白だから大丈夫かと思ったコケ〜」
ではでは〜ぺこりが内装を作っている間に、
ユキヒョウさんが館長を運んでくれることに✨
ぺこり:「内装もだけど実は横と裏の外装も終わってないんガオ〜。本当にやり残しの建築物ガオ〜」
ひつじ:「そうなんだメ〜〜?」
ぺこり:「うんうん。今回でちゃんと作り上げるガオ〜・・・ってなんでひつじさんが受付にいるんガオ!!」
ひつじ:「司書さんと同じ白い服だからいいと思って・・・」
ぺこり:「服じゃないガオ・・・毛ガオ・・・」
※このひつじさんもトリさんも本当にいつの間にか忍び込んでるたんガオ!
ユキヒョウさんがせっせと「館長」を運んできてくれたガオ!
なんだかちょっと「館長」さんはユキヒョウさんをお気に入りみたいガオね。
受付にようやく入った「館長」さん
ユキヒョウさんは他のシショーズ(司書さんたち)を図書館にいれてくれます。
ぺこり:「一応わかりやすくするためにそれぞれの司書さんのイチオシ本の名前を書いておくガオ」
今回はセクションという記号をつかって色を変え、太い文字にしました✨
セクションはツイッターで出来たお友達に「サバイバルでも文字色が変えれるんだよ」
と聞いて最近はまっているんガオ〜。カラフル楽しいガオ!
§【セクション】
(※ぺこりはマイクラPEなので、スマホでセクションと打つと変換の中にこの記号があるガオ)
の後に数字や小文字英語を打つと色が変わるんガオ〜🌸
文字を斜字にしたりもできるみたいなんガオ🌸
全然詳しくなくて、説明下手くそでごめんなさいガオ。
例えばで今回やったことを記録しておくガオ✨↓
セクションl(太字)セクションe(黄色)で少し太文字になったガオ。
これを使ってそれぞれの司書さんたちのイチオシ本の名前を書いていくガオ🌸
ユキヒョウさんは装飾の間に9人全員を図書館に運んでくれたガオ!
ということで、明日の記録に図書館の中の様子を記録したいと思いますガオ🌸
村の小さな小さな図書館なので狭いけど
司書さんたちが喜んでくれるようにできてるといいなガオ〜🌸✨
0コメント