88頁:修繕をつけるために経験値集め。そしてできたワインセラー。
Hi!
ふ〜!気がついたら、ぐーすかと寝ていて裏クラで材料集めをする時間が減ってしまって焦っている
喫茶店のぺこりです🌸
のほほんとやるガオ〜
(前回のお話)
前回はぽのぽの村に小さな図書館「Sisho's」がオープンしました🌸
オススメの本を見せてもらって早速、館長のオススメ「修繕」の本をかりてきました✨
さっそく、どれくらいの経験値コストがかかるか確認しに行くぺこりさん。
修繕をつけたいのは、以前ユキヒョウさんが作ってくれたシルクタッチ専用のツルハシ
「ガオガオキー」
一度スライムトラップ作りの時に(64頁参照)なくしてしまった「ガオキー」の二代目シルクタッチツルハシです。
裏クラでもよく利用するため修繕をつけることにしました✨
ぺこり:「ふっふっふ〜。いい本もらったガオ✨」
ルンルン気分で、喫茶店下のバーに降り、経験値トラップへスキップするぺこりさん。
ぺこり:「たしか、かなどこで組み合わせるんガオね!えっと〜」
ぺこりさんはユキヒョウさんのくれたシルクタッチツルハシを、かなどこにセットし
修繕エンチャント本を置いてみました。
ぺこり:「んんんん!経験値のコスト33ガオ??!」
ちょっと多い経験値コストに動揺!
後で調べて少しわかってきたのは、
ガオガオキーはいつも裏クラなどで使用するため何度か壊れかけ、
村人と交換したダイヤのツルハシを組み合わせて「かなどこで修繕」していました。
そのせいもあってか、修繕をつけるのにコストが予想より多かったガオ。
(他にも理由はあるのかもしれないガオ・・・ぺこり調べ不足かもガオ)
でも、これはせっかくユキヒョウさんにもらったツルハシ。
修繕できるようにしておきたいガオ!
とにかく経験値を33集めたらいいんガオ!
ふふふ、この時点でぺこりは経験値3しかないガオ!(ちょっと前に建築中に落ちた)
ということで経験値トラップを使って経験値を上げることに✨
ぺこり:「ふぁいてぃんするがお〜〜〜〜!」
スケルトンがひたすら溜まるのを待つ✨
待つ間は「秘密の釣り堀」で釣りをするガオ!
↓秘密の釣り堀の記録はこちらガオ
そして、釣りをしながら時計を見て寝る。
起きたらスケルトンから経験値をもらって〜繰り返し!
ぺこり:「飽きてきたガオ・・・あ!そうだ!作るもの思いついたガオ!」
嬉々として上の階のバーに駆け上るぺこりさん。
ぺこり:「ここガオ〜!ワイン(※ポーション)置き場。これじゃわけていれられないガオ!」
ぺこり:「この機会に、小さいワインセラー作るガオ!ミートさんちょっと建築させてくださいガオ」
ミートさん:「いいよ〜ありがとうね!」
さっそくバーカウンターの横に穴を開けて建築開始✨
ここはスケルトンのカランコロンな音もよく聞こえるガオ!
建築をしながら、ある程度経ったら下の階のトラップでスケルトンから経験値をもらう!✨
ちょうど経験値が33溜まる頃にワインセラーも完成しましたガオ!
ちょっとした小部屋だけど、思い出のために記録記録ガオ〜🌸
まだ、材料は揃ってなかったり、運べてなかったりするけれど!
こんな感じに仕上がりましたガオ🌸
これからポーションを作ったら、空のワインと交換していきますガオ✨
水は村の真ん中のシンボルツリーから頂戴してきました✨
経験値も無事に上がり、ユキヒョウさんからもらった「シルクタッチのガオガオキー!」
これからは、経験値で修繕できるようになりました✨
うれしいな🌸
さっそく裏クラでぼちぼちと使ったからだいぶ耐久がなくなったので修繕してくるガオ🌸♬
次回は火曜日19日夜に更新しますガオ🌸
今日も1日楽しく過ごせていますように!
頑張る方にはほっと一息のコーヒーを、おやすみ前の方にはココアをどうぞガオ!☕️✨
0コメント