80頁:初期スポーン地点と村をつなぐ道を考える、そして駅に迷走するぺこり。
Hi!
今日はすこしブログに増えた項目があるガオ!また中身の人が改めて書くと思うガオ!
記録にノンブルがうたれるようになったから、何頁目か分かりやすくなったガオ!
今日もやり残しリストの消化をちゃんとするガオ!次の喫茶店作るためには下準備ガオ!
(前回のお話)
前回は、ウサギくまさんと「駅の建築予定場所」の整地を行いました。
ぺこりさん、こじんまりとした駅を作るつもりがどんどんでっかくなってるよ!
いったいどんな駅になるのでしょう、しばらく時間がかかりそうです🌸笑
ぺこり:「駅・・・えき・・・ん〜〜〜」
適当に砂岩を配置しながら悩む喫茶店のぺこりさん。
ぺこり:「そうだ!ユキヒョウさんが道作りの案を出してって言ってたんガオ!」
駅づくりを休んで、道のラインを決めることにしたぺこりさん。
まずは、「初期スポーン地点からどう喫茶店までつなぐか」
をスコップで適当に作りました。
ベッドで寝るために村に帰ってみると、久しぶりの村人ベビーちゃんが✨
ぺこり:「ぽのぽの村でいっぱい遊ぼうガオ!」
一晩寝てから、道の装飾を複数作り、
候補を絞って行きました
ユキヒョウさんを呼んで、
素材集めのしやすさ、見栄えの良さ、この村に合う色を考えて
オレンジの砂岩、石レンガ階段、レンガ、葉っぱブロックをつかい
道を装飾していくことにしました✨
↓石レンガの下の位置に光源を埋め込んでいきます。
ぺこりが、また駅づくりで唸っていると
ユキヒョウ:「ぺこりさん!!またゴーレム生まれた(村の外でだけど)」
ぺこり:「そんなに村人さん増え出したんガオ??この間まで少なくて困っていたのに!」
村人さんが増えたのは外から見てもよくわかりました✨
後でいい司書さんがいないか調べて見るガオ!!✨
ユキヒョウさんがサクサク道の装飾を頑張ってくれている間に・・・
ぺこりは駅の天井に悩みに悩んでいたんガオ。
そしたらなぜか・・・
「屋根に半円つけたらドームっぽくなるかなあ・・・むぅ〜〜立体丸むずかしーガオ!」
と思いながら作業していたら
ただのまん丸になってしまったガオ!
何にもいつも考えてないからこんなことに良くなるんガオ〜
これぞ、野生的(ぺこりの場合は無計画)勘建築ガオ・・・・
これを生かす建築がぺこりにできるのかなあ〜!!
迷走中ライオンナ✨この先もふぁいてぃんしますガオ(笑)
ユキヒョウさん:「ぺこりさん、息抜きにさ!以前ツイッターでアンケートしたスライムトラップ管理人探しに行こうか!」
ぺこり:「ラマ!ガオね!ぺこりまだ出会ったことないガオ!!!!」
ユキヒョウ:「うん!以前あったアカシアは遠いから違う方向で探してみよう!」
ぺこり:「わかったガオ!!早速準備しようガオ!!」
ということで明日のブログは、気分転換にやり残しリストの「ラマさがし✨」ガオ!
頑張ってくるガオ!
今日もお疲れ様のコーヒーどうぞ☕️✨
つづく・・・・
0コメント